
本記事では「ユウゴウパズル」のレベル11から20までの攻略方法について画像を交えて紹介します。
数字は動かす順番
矢印の色は動かすゼリーの色(黒は交互に移動) をあらわしています。
難しくてクリアできない人は参考にして下さい。
攻略のヒント
ユウゴウパズルは高難度のパズルゲームで仕組みを理解することが重要です。
レベル11から20で新たに登場するギミックを紹介します。

今までは1段ぶんの高さのブロックが出てきましたがレベル15からは半分の段差のブロックが登場します。
半段はゼリーで移動が可能で隣り合う状態での位置を入れ替えるときに使います。
階段状につなげることで攻略するステージも出てくるためより難しくなってきます。
レベル11

赤を1段低い場所に移動
3連の青を下に落とす

赤で青を押す
青を右端まで移動してつなげる

赤を1マス左に移動
2連の青を下に落として横につなげる
赤を1マス左に移動
青を下に落として横につなげる

赤を左に移動してつなげる
青を右に移動してつなげる

スゴイデス!
レベル12

黄色を1マス右に移動して落とす
青を右に移動させ下に落として段差の端まで移動

黄色を1マス左に移動して落とす
青を左に移動して横につなげる

①の青を落として左の壁まで移動
2連の青を右に移動してLの上下反転の形を作る

黄色を青の上に乗せて右に移動(黄色が下に落ちないように)
壁との隙間が1マスのところで黄色を落とす

落とした黄色を青で右に押す
黄色を右に移動してつなげる
残りの黄色も同じことを繰り返してつなげる

スゴイデス!
レベル13

2連の黄色を右の端まで移動
3つ並んでいるゼリーの右の黄色で左に押して黄色、赤を壁の下に入り込ませる

赤を1マス左に移動して黄色のくぼみに落とす
③の黄色を落として縦3連ができる場所まで②を左に移動

赤と黄色と一緒に移動させ残りの黄色とつなげる(赤を右に動かすとそのままスライドします)
そのままの状態で左の端まで移動(黄色で左に押せばOK)
赤を左に移動してつなげる

スゴイデス!
レベル14

①と②の黄色をそれぞれ下に落として2連の黄色を作る
赤の手前まで移動

青を落として2連の黄色の右隣に

①の黄色を左から落としてL字を作る
L字の黄色を1マス右に
③の黄色を落として正方形を作る

青で黄色の正方形を押してはめ込む
縦3連の黄色を右端まで移動
青を右端まで移動してつなげる

スゴイデス!
レベル15

①を段差の上に移動
②を①の左隣まで
最初に動かした①を左に移動して②の左隣に

①を左に移動して縦2連を作る
②を段差の上まで移動してつなげる

①を②の右側の上に乗せる
②を1マス右に
①を1マス右に移動してつなげる

トテモスゴイデス!
レベル16

①と②を段差の下に移動(そのまま左にスライドするイメージです)

①を左に移動してつなげる
下の濃い緑を1マス左に移動

①を左に移動して2連の濃い緑を作る
②を1マス右に移動
2連の濃い緑を1マス右に

黄緑を濃い緑の上に乗せて右に移動
赤を黄緑の上に落とす

赤を下に落とさないようにそれぞれ動かしながら左に移動
壁まで来たら赤を左に移動してつなげる

トテモスゴイデス!
レベル17

赤を1マス右に移動
緑を赤の手前まで
赤を緑の左隣に移動

緑で赤を押して壁の下に入り込ませる
赤を左の壁の下まで移動
③の赤を右に移動して横につなげる
緑を右に移動して横につなげる

赤を②の段差の手前まで移動
緑を赤の上に乗せる

赤を1マス右に移動
緑を左に移動してつなげる

トテモスゴイデス!
レベル18

①の赤を右の壁まで
②の赤を左の壁まで
③の赤を段差の上に移動
黄色を③の赤の右隣に移動

①の赤を黄色の右隣に
②の赤を右に移動して縦2連の赤を作る
③の赤を右1マス移動
黄色を③の赤の上に

縦2連の赤を段差の上まで移動してつなげる
黄色を左に移動

赤を右に1マス移動
黄色を右に1マス移動
赤を1マス左に移動して黄色の上に乗せる

赤と黄色を交互に右に移動
②の青を赤の上に落として右に移動してつなげる

トテモスゴイデス!
レベル19

黄色を1マス右に
②の青を黄色の左隣まで移動
③の青で黄色が先に進めるように左の穴に落とす

黄色を先ほど落とした③の青の右隣まで移動
②の青を1マス右に
③の青を左に移動してつなげる

つなげた青を2マス右に
黄色を1マス左に移動して青の上に乗せる
黄色を落とさないように進めて段差を越えたら黄色だけで右端まで移動

①の青で黄色を押す
③の青を右に移動してつなげる

トテモスゴイデス!
レベル20

①の赤を3マス左へ
黄色を左端まで移動
③の赤を黄色の右隣まで移動

溝に入っている赤を右に移動
②の赤を1マス左に
青を左に移動して溝に差し込む

①の赤を右端まで移動
②の赤を右端まで移動、落として縦2連を作る
青を1マス右に

①の赤を2マス左に
黄色で赤を溝に差し込む
③の赤を黄色の右隣に移動

溝に入っている赤を右に移動
②の赤を1マス左に
青を左に移動して溝に差し込む

①の赤を右端まで移動
②の赤を右端まで移動、落として縦3連を作る
青を1マス右に

①の赤を3マス左に
②の赤を溝に差し込む、黄色を左に移動

縦3連の赤を1マス右に
赤を右に移動(黄色と場所を入れ替えるイメージ)
縦3連の赤を1マス右に
青を左に移動して溝に差し込む

縦3連の赤を右端まで移動
②の赤を右端まで移動、落として縦4連を作る
青を1マス右に
縦4連の赤を左端まで
黄色を右に移動してつなげる

トテモスバラシイデス!
最後に
「ユウゴウパズル」のレベル11から20までの攻略法を紹介しました。
難しくてクリアできない人の参考になれば幸いです。
当ブログではsteamのレビュー記事も書いています。
興味がある人は是非ご覧ください!