
今回はsteamで配信されている「Roombo First Blood」をプレイしたのでレビュー・感想を書きます。
お掃除ロボットが家に侵入した強盗を退治するアクションゲームです。
ポップな見た目と裏腹にブラックな内容になっています笑
steamの評価は「非常に好評」で評価の高いゲームです。(2022年3月24日時点)
Roombo First Bloodとは
家に侵入した強盗をお掃除ロボットが退治するステルスアクションゲームです。
お掃除ロボットのルンボが机や椅子、包丁を飛ばしたり、最新のスマートホーム機能を駆使して強盗を退治します。
強盗が家財を盗もうとするので阻止する必要があります。
スマートホーム機能を使って機器をハッキングし、天井のファンを落下させたり、テレビで感電させたりと恐ろしい攻撃をすることができます笑
強盗は攻撃を受けるとダメージを受け出血するのですが、その血をルンボが吸い取り、ゲージが溜まるとタックル攻撃が可能です。
強盗の視界に入るとルンボを破壊しようとするので、視界に入らないように注意したり、ベットや机のしたに隠れてやり過ごすステルス要素も含んでいます。
ポップで親しみやすいデザインをしていますが、ルンボは武器を持つと目がハートになるなど随所に狂気的な一面が見られます。
強盗を倒した後に掃除タイムがあるのですが、そのときのBGMはやっていることと全くマッチしていないルンルンミュージックが流れます笑
必要スペック及び概要
パソコンの性能によっては正常にプレイできない可能性があります。
必要なスペックを確認してから購入、ダウンロードしてください。
システム要件については最低限必要なスペックをsteamより抜粋しています。(2022年3月24日時点)
リリース日 | 2019年8月8日 |
ジャンル | アクション |
通常価格(税込) | 520円 |
日本語サポート | 有り |
コントローラーサポート | 有り |
OS | Windows 7 ,64-bit |
プロセッサー | 2.8GHz CPU Quad Core |
グラフィック | Geforce GTX 860 or equivalent |
ストレージ | 300MB |
サウンドカード | DirectX compatible sound card |
開発元 | Samurai Punk |
パブリッシャー | Samurai Punk |
ゲーム内容

動きスタイルの選択
開始前にルンボの移動の仕方を決めます。
クラシックはロボットのように向きを変えてから進むイメージです。自由な動きは方向キーを押すとそのまま動きます。
簡単なのは自由な動きの方です。コントローラー操作に対応しているので筆者はコントローラーでプレイしました。

ゲーム画面
家具や包丁を吸い込んで強盗にぶつけダメージを与えます。強盗の進んでくる方向が点で表示されるので先読みしやすいです。
強盗の視界に入ると破壊しようと向かってくるのでベットや机の下に隠れましょう。ルンボは3回踏まれると壊れてしまいゲームオーバーとなります。
音を慣らして強盗を引き付けることも可能。

ハッキング
スマートホーム機能のハッキングを使うと攻撃の幅が広がります。
扉を閉めたり、ファンを落としたり、テレビで感電させるなど様々な方法で退治できます。
ハッキング中はスローモーションになるので攻撃を当てやすいです。

怒りゲージが溜まるとタックル可能
強盗はダメージを受けると出血します。血をルンボは吸い取って怒りゲージが溜まります。
ゲージが満タンになるとタックル攻撃が可能になります。ルンボ自身の目つきも変わるので分かりやすいです。

お掃除タイム
強盗を退治するとお掃除タイムが始まります。
足跡や血の跡を残さないようにきれいにします。時間内にどれだけきれいにできるかで評価が変わります。
BGMが急にポップになるのでブラックユーモア満載です笑
プレイした感想
気軽に始めることができる、敵の行動が分かりやすい
520円という低価格で購入できるので気軽に始めることができ、暇つぶしにも最適です。
強盗の視界やこれから進む方向が表示されるため先読みしやすく行動しやすいです。
ガチガチのステルスゲーとは言いませんが程良い緊張感を感じることができます。
ハッキングでの攻撃方法が多彩
物をぶつけるだけでなくハッキングによる攻撃が多彩でいろんな撃退方法があります。
ハッキングするとどのような効果があるのか探すのも楽しみの一つになります。
ルンボの見た目、表情が可愛い
表情が数パターン用意されていてニコニコの表情の他に怒りや回転ばかりしていると目がグルグルになったりと細かく作られていると感じました。
ステージが同じ
操作キャラが掃除ロボットという性質上仕方のない事かもしれませんが、ステージがずっと同じでマンネリしやすかったです。
家具も同じ場所にあるため、覚えゲーのような感覚になりました。
最後に
今回は「 Roombo First Blood 」についてお話ししました。
ハッキングの種類が豊富なため、プレイヤー次第で撃退方法が変わる面白いゲームでした。
ベットや机に隠れてやり過ごすステルス要素も含んでいるため程良い緊張感を感じながら遊ぶことができます。
steamでプレイ可能(2022年3月24日時点)ですので気になった方は是非プレイしてみて下さい。
おすすめゲームについてまとめていますので気になった方は是非ご覧下さい。