
Nobody Saves the Worldはクエストをクリアすることで経験値を獲得するアクションRPGです。
クエストの種類が多いのも特徴で、メインストーリー以外のサブクエストも充実しています。
そこで今回は ネズミのクエスト について紹介します。
クエストをすべてクリアしてランクSを目指しましょう!
フォームごとのクエストについて

本ゲームでは様々なフォーム(ジョブ)に変身することが可能でそれぞれに固有のクエストが用意されています。
クエストをクリアすることでストーリー進行に必要なスターを入手したり、レベルアップのための経験値を獲得することができます。
初期段階からすべてのクエストをこなせるわけではなく特定の条件を満たすことで徐々にクエストが解放されていきます。
クエストの開放条件は以下のとおり
決められた順番で解放 例)「かじる1」をクリアすると「かじる2」が解放
ハウリングキャニオンで発生するマーティ・ジョーとのイベント後
ジェムのかけら3つを持ってオクタヴィアのラボに戻る のクエストクリア後
FPを一定数獲得することで各フォームのランクがアップします。
低 F<D<C<B<A<S 高
ランクが上がるとスキルを入手したり、新たなフォームが解放されることも。
他にはランクに応じてスキル強化に必要なトークンを獲得します。
C→B 3個 B→A 3個 A→S 5個
基本情報

ノーバディのランクがDになると解放
狭い通路を通ることができる
パッシブスキル
ものあさり HP回復アイテムを取るとマナを8回復
アクティブスキル
かじる(闇属性) 命中時にマナを5回復し毒を15付与する
むさぼる(闇属性) ランクDで解放
与えたダメージの30%分、HPを回復する
クールダウン 2.5秒 マナを30消費
毒爆発(闇属性) ランクBで解放
画面内にいる毒状態の敵すべてを爆発する
マナを20消費
ネズミのランクをCにすると「ナイト」「レンジャー」 ランクをBにすると「タマゴ」が解放される
クエスト
類似するものを順番に並べています。
かじる1
かじるで敵を50回攻撃する
スター+1 FP+20 XP+50
かじる2
かじるで敵を20回毒状態にする
スター+1 FP+15 XP+50
かじる3
かじるで敵を300回攻撃する
スター+1 FP+15 XP+50
むさぼる1
むさぼるで毒状態の敵を15回攻撃する
スター+1 FP+15 XP+50
むさぼる2
むさぼるでHPを2000回復する
スター+1 FP+15 XP+50
むさぼる3
むさぼるで25体の敵を倒す
スター+1 FP+15 XP+50
毒爆発1
毒状態にした敵を毒爆発で10回爆発させる
スター+1 FP+15 XP+50
毒爆発2
1度の毒爆発を複数の敵に命中させる(合計5回)
スター+1 FP+15 XP+50
毒爆発3
1度の毒爆発で毒状態の敵3体以上を同時に爆発させる(合計10回)
スター+1 FP+15 XP+50
マナ・リカバリー
かじるでマナを300回復する
スター+1 FP+5 XP+25
ものあさり
パッシブスキル「ものあさり」でマナを50回復する
スター+1 FP+5 XP+50
カスタム1:鋭いツメ
敵に斬撃ダメージを50回与える
スター+1 FP+25 XP+50
カスタム1:毒素標本
レンジャーのパッシブスキル「毒矢」を装備し50回毒を付与する
スター+1 FP+15 XP+50
カスタム2:残虐非道
レンジャーの「みだれ撃ち」で毒状態の敵に75回攻撃する
スター+1 FP+25 XP+50
カスタム2:ラットストンプ
ナイトの「ストンピング」で敵を50回吹き飛ばす
スター+1 FP+25 XP+50
カスタム3:つむじ風
ボディービルダーの「マッスルトルネード」で敵を150回攻撃する
スター+1 FP+50 XP+50
カスタム3:大爆破
攻撃アップバフを3つ付与した状態で敵を15回爆破する
スター+1 FP+50 XP+50
最後に
今回はNobody Saves the Worldのネズミのクエストについて紹介しました。
Nobody Saves the Worldの攻略記事一覧はこちら
当ブログではsteamのレビュー記事も書いています。
興味がある人は是非ご覧ください!