
Have a Nice Deathには多くの武器や呪文が用意されており様々な特徴があります。
そこで今回は おすすめ装備 について紹介します。
是非、一度使ってみて自分の好みの武器や魔法を見つけて下さい!
装備について

同時に2つの武器や呪文を装備することが可能で、その装備固有の憤怒(スペシャルアタック)を使用することもできます。
フロアの道中に落ちていたり、ショップで購入することで入手することができます。
装備倉庫を選択するとさらに入手確率が増加します。

初期段階で入手できる装備は数が少なくCEOオフィス(拠点)にいるジョーから金塊を使って購入します。
(特定の条件を満たすと必要な金塊の数が割引される)
金塊については体力がゼロになるとそこまでの評価点に応じた数を手に入れることができます。
武器の特徴
使用回数が決まっておりゼロになるとクールダウン後に再度使用可能
呪文の特徴
マナを消費して使う
マナの最大値によっては連発で使用可能
(一部例外もあります)
機械室で強化


機械室で装備品のアップグレードを行うことができます。
攻撃力増加の他に新たにスキルの付与、モーションが変化します。
装備品はソウルリー又はプリズミウムを消費してアップグレードさせます。
ソウルリーの消費は段階毎に異なり50→100→150と徐々に必要な数が増えていきます。
おすすめ装備
ここからはおすすめの装備を5つ紹介します。
個人的に強い装備の部類に入る基準としては
手数が多い(呪いで状態異常付与があればより強力)
クリティカルアップや状態異常付与が付いている
遠距離攻撃可(安全に戦える)
戦い方にもよりますが、上記の項目が該当するとクリアしやすい印象です。
シェークスピア

攻撃力 15 クールダウン 5.0 チャージ 1
スピアで連撃を行う近距離武器です。
近距離は被ダメージを受ける可能性が高いので危険が伴いますが上手くいけば4回ダメージを与えることができるため火力の期待値が高いです。
初期状態では1回使うとクールダウンが必要になるためヒット&アウェイで戦うようにします。
連続で攻撃できるため敵をスタンさせやすい武器です。
邪悪なチョンパー

攻撃力 5 マナ 15 クールダウン 3.0 チャージ 3
前方にチョンパーを出し攻撃します。チョンパーは前方にゆっくり進み敵にぶつかるとダメージを与えます。
一定距離を進むと消滅しその間に敵がぶつかれば何度もダメージを与えることが可能。
攻撃力自体は低いですが、敵によってはノックバックして近付けなくなりとても強力です。
チョンパー自体の動きが遅いので使うタイミングが重要。
ダーククロー

攻撃力 20 マナ 10 クールダウン 0.14 付与 出血
前方の敵を切り裂く近距離呪文。最大で1度に3ヒットします。
マナの消費が少なく連発で使用可能でスタンがとりやすいです。さらに初期状態で出血を付与できるため強力です。
出血は一定時間内に攻撃を与えると追加でダメージを与える状態異常でダーククローと相性が抜群です。
出血の最大ダメージは15(強化によりさらにダメージを増やせる)ですが連発で使うとすぐに上限に達するので高火力を出しやすいです。
蜂

攻撃力 15 マナ 15
ハチを2匹飛ばします。敵に向かっていくホーミング性能付きのため遠距離から攻撃可能。
消費マナが少なく連続で使用できるので状態異常付与にも効果的。
中盤に出てくる雲ギミックにも反応するので使うタイミングに注意が必要です。
ファイアーアロー

攻撃力 15 マナ 15
ゲーム開始時から入手可能な遠距離呪文。弾速が早く連続で使用出来るので地味に活躍します。
射程が長いので敵の動きを見つつ攻撃することも可能。
強い装備の開放までのつなぎとしては十分使えます。
最後に
今回はHave a Nice Deathのおすすめ装備について紹介しました。
当ブログではsteamのレビュー記事も書いています。
興味がある人は是非ご覧ください!