
今回はsteamで配信されている「Everhood」をプレイしたのでレビュー・感想を書きます。
迫りくる攻撃(ゲーム上は音符らしい)を避けてストーリーを進めるアクションゲームです。
独特なBGMとグラフィックが特徴的で中毒性があります。
steamの評価は「圧倒的に好評」で評価の高いゲームです。(2022年3月24日時点)

Everhoodとは

BGMに合わせて迫りくる音符を避けながらストーリーを進めるアクションゲームです。
赤い人形の「レッド」が腕を盗まれてしまったところから物語が始まります。ダークな世界観という印象です。
向かってくる攻撃を横移動やジャンプを駆使して避けるいわゆる「避けゲー」です。物語が進むと打ち返して反撃することもできるようになります。
徐々に敵の攻撃が激しくなり後半になると多くの弾幕が飛んできます。そのため難易度は高いですが飛んでくる場所、タイミングは決まっているので「覚えゲー」の要素も含んでいます。
どうしてもクリアできない場合には難易度の変更も可能です。
独特なBGMが特徴的で脳内に残るものが多く中毒性があります。グラフィックに関してはドットになっており若干ホラーよりのデザインになっています。
参考までに筆者がストーリークリアまでかかった時間は5時間ほどです。(実績解除は除く)
ゲーム内でも忠告されますが、敵との対戦中は画面がチカチカするところが多いので注意が必要です。プレイしていて楽しいですが目がとても疲れます・・・。
必要スペック及び概要
パソコンの性能によっては正常にプレイできない可能性があります。
必要なスペックを確認してから購入、ダウンロードしてください。
システム要件については最低限必要なスペックをsteamより抜粋しています。
(2022年3月24日時点)
リリース日 | 2021年3月4日 |
ジャンル | アクション |
通常価格(税込) | 980円 |
日本語サポート | 有り |
コントローラーサポート | 有り |
OS | windows XP,Vista,7,8,10 |
メモリー | 2GB RAM |
グラフィック | 128MB |
ストレージ | 400MB |
追記 | 64ビットプロセッサーと オペレーティングシステムが必要 |
開発元 | Chris Nordgren,Jordi Roca |
パブリッシャー | Foreign Gnomes,Surefire.Games |
ゲーム内容


基本操作
正面から向かってくる攻撃を横移動やジャンプで避ける必要があります。
ジャンプだけでは回避できないものに関しては横移動+ジャンプでかわします。
当たるとダメージを受けHPが減少します。時間経過でHPは回復します。

難易度
5つの難易度から選ぶことができ、ストーリー中に変更することも可能です。
HPの多さや回復スピードに影響を与えます。


ホラー寄りのデザイン
全体的に雰囲気及びデザインはホラー寄りです。キャラの見た目は可愛い感じもあるので好きです。
道中には仕掛けを解かないと進めない場所もあります。


ミニゲーム
テニスやレースゲームのミニゲームもあります。どちらも簡単にクリアできる難易度です。


敵への攻撃
物語を進めていくと敵に攻撃することが可能になります。
単純に打ち返すものと同じ色の攻撃を2回吸収し放つ方法の2種類あります。
どちらもジャンプで避けるのが不可の攻撃にはブロックされてしまうので場所やタイミングが重要です。

鮮やかな戦闘画面
強敵との戦闘で多いのが鮮やかな見た目の演出。色彩が豊か過ぎて目が疲れます・・・。
このほかにも回転するところや画面が湾曲するような演出もあり眼精疲労・画面酔いがハンパないです(^-^;
筆者はギブ寸前までいきました・・・。
プレイした感想
特徴的なBGM
何といっても独特なBGMが特徴的です。戦闘回数もそれなりにありますが使いまわしも無く脳内で再生されるものが多かったです。
曲によってはノリノリで楽しめるものもありました。
ホラー寄りのデザインと世界観
登場するキャラクターが悪魔やゾンビ系のものが多く世界観もホラー寄りです。ユーモアがあふれているのでガチガチのホラーが苦手な人でも安心して遊べます。
細かな難易度調整
進めると弾幕が多くなりクリアが難しくなってきますが、随時難易度の変更ができるので詰むことはありませんでした。
5つの難易度があるので、避けゲーが得意・不得意関係なく楽しめます。
目が疲れる
ゲーム開発者も警告していますが鮮やかすぎるデザインで目が疲れました。画面が見ずらくなるような表現もあり、あまり集中できない場面もありました・・・。
画面酔いしやすい人はおすすめしません。
ストーリーが理解しにくい
盗まれた腕を取り返すという点は理解できましたがその後の展開が理解できませんでした。
後半は「???」だらけの内容です。
最後に
今回は「Everhood」についてお話ししました。
BGMやデザインが独特で非常に中毒性のあるゲームです。
5つの難易度から選ぶことができるため避けゲーが苦手な人でも安心して遊ぶことができます。
steamでプレイ可能(2022年3月24日時点)ですので気になった人は是非プレイしてみて下さい。
おすすめゲームについてまとめていますので気になった人は是非ご覧下さい。