
eFootballでは多くの選手が登場し、それぞれ特徴のある能力値やスキル構成になっています
本記事ではスタンダード選手リストから獲得できる
選手の能力値やスキル 途中経過の能力値 について紹介します
今回は OMF マタ です
選手獲得時の参考にして頂けると幸いです
マタ

ポジション OMF 必要GP 14000
PV 3 レベル 39 (使用可能なタレントポイント76)
プレースタイル 2列目からの飛び出し
スタイル適正 ポゼッション 72 ショートカウンター 48 ロングカウンター 31
サイドアタック 43 ロングボール 41
選手特徴 逆足頻度 普通 逆足精度 普通 コンディションの波 普通 怪我耐性 通常
まずは初期段階での評価
ボールコントロール ボールキープ カーブ ボディコントロールの数値が高いOMF
プレースタイルが2列目からの飛び出しのため 積極的に裏のスペースに出るような動き出しをしてくれる
ボールキープ系の能力値が高く 特に ボディコントロールは80 とドリブル中の競り合いにも強い
グラウンダーパス77 フライパス74 ワンタッチパス スルーパス
バックスピンロブ ピンポイントクロス 低弾道ロブ 持ちのためパスも得意
プレースキック75 カーブ75 のためFKやPKキッカーの役割もできる
ボールキープはできるが スピード58 瞬発力63 と低めのためドリブル突破は難しい
さらにオフェンスセンスも64のため 攻撃時の動き出しが微妙なときがある
上記の特徴に加え 本職のOMFの他に RWG で起用できる
獲得に必要な GPが14000 と安く能力値及びスキルが優秀でおすすめの選手です
途中経過 レベル16時点

上の写真はレベル16時点でのものになります
割り振り方は ショートカウンター 5
パス 4 ドリブル 4 クイックネス 7 脚力 4
もともとキープ力が高い選手なのでさらにドリブルに振ると
ボールコントロールとボールキープは簡単に80 を超えます
パスも同様
全体的に動きが重めなので スピード 瞬発力 も上げています
ここからは オフェンスセンス ドリブル スピード あたりを上げていくのが良さそうです
最大レベルが39と高いため、ある程度の融通が利くところもポイント
スポンサーリンク
最後に
今回は eFootball2022 マタの能力値とスキル 途中経過 についてお話ししました
選手獲得時の参考にして下さい
当ブログではsteamのレビュー記事も書いています
興味がある人は是非ご覧ください!