eFootball2022 エクトル ベジェリンの能力値とスキルについて 育成の途中経過も紹介!

契約

本記事ではスタンダード選手リストから獲得できる

選手の能力値やスキル 途中経過の能力値 について紹介します

今回は RSB エクトル ベジェリン です

選手獲得時の参考にして頂けると幸いです

目次

エクトル ベジェリン

エクトル ベジェリン 獲得直後

ポジション RSB  必要GP 20000

PV 3  レベル 42 (使用可能なタレントポイント81)

プレースタイル  攻撃的サイドバック

スタイル適正  ポゼッション 56  ショートカウンター 43  ロングカウンター 61

        サイドアタック 63  ロングボール 46

選手特徴  逆足頻度 普通  逆足精度 普通  コンディションの波 普通  怪我耐性 低い

まずは初期段階での評価

スピード 瞬発力の数値が高いRSB

プレースタイルは攻撃的サイドバックで常に高めのポジションを取り、積極的に攻撃参加する

プレースタイルの意味についてはこちら

スピード80 瞬発力79 でダッシュと初動が速いため素早く動けることが大きな特徴

ディフェンス能力自体は高くないが裏のスペースを狙われたときの対処や攻撃時のオーバーラップでの攻撃参加に期待できる

ワンタッチパス 持ちのためカウンター時のパス回しもつながりやすい

ディフェンス系のスキルは無し

能力値の意味についてはこちら

スキルの意味についてはこちら

攻撃的な選手のため守備時に数的不利を作られてしまう可能性が高い

上記の特徴に加え 本職のRSBの他に RMF で起用できる

獲得に必要な GPが20000 と安く動きが素早いためおすすめの選手です

安価でおすすめの選手はこちら

10万GP以下で獲得できるおすすめの選手についてはこちら

途中経過 レベル27時点

エクトル ベジェリン 途中経過

上の写真はレベル27時点でのものになります

割り振り方は ショートカウンター 5

シュート 4  パス 4  ドリブル 4  クイックネス 4

脚力 4  エアバトル 4  ディフェンス 11

ディフェンス多めで他はバランス良く振った状態

スピード84 瞬発力83 と動きが素早くなり アグレッシブネス79 によりプレススピードもアップしています

ドリブル系の能力を上げるとサイドからの突破もしやすくなり攻撃に絡む機会が増えます

ディフェンスに12振ってやっと アグレッシブネスが80 になりますが他の能力は70台のため守備要因としては少し不安な点もあります

タレントポイントの振り方はこちら

スポンサーリンク

最後に

今回は eFootball2022 エクトル ベジェリンの能力値とスキル 途中経過 についてお話ししました

選手獲得時の参考にして下さい

当ブログではsteamのレビュー記事も書いています

興味がある人は是非ご覧ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる