
今回はsteamで配信されている「Cats in Time」をプレイしたのでレビュー・感想を書きます。
様々な時代の場所にタイムスリップして猫を見つけ出すパズルゲームです。
パズルの難易度は低いのでパズルが苦手な人でも十分に楽しむことができます。
steamの評価は「非常に好評」で評価の高いゲームです。(2022年3月24日時点)
Cats in Timeとは
ワープ装置を使って色んな時代、場所に飛んでいった猫たちを探す立体的なパズルゲームです。
各ステージに猫が10匹隠れており、ギミックを解きながら猫達を見つけ出します。
序盤はレバーを下げるだけのシンプルなものが多いですが、ステージが進んでいくと複数を組み合わせて解決していくものと様々な種類のギミックがあります。
行き詰ったときのためにヒントも用意されており、パズルが苦手な人でもクリアできるようになっています。操作方法はマウスのみなので非常に簡単です。
可愛らしい猫と雰囲気がマッチしていて癒されながらゲームを楽しむことができます。
必要スペック及び概要
パソコンの性能によっては正常にプレイできない可能性があります。
必要なスペックを確認してから購入、ダウンロードしてください。
システム要件については最低限必要なスペックをsteamより抜粋しています。
(2022年3月24日時点)
リリース日 | 2021年8月27日 |
ジャンル | パズル |
通常価格(税込) | 520円 |
日本語サポート | 有り |
コントローラーサポート | 無し |
OS | windows 7 |
プロセッサー | 2Ghz |
メモリ | 1GB RAM |
グラフィック | 2Gb Shader Model 2.0 |
ストレージ | 2GB |
開発元 | Pine studio |
パブリッシャー | Pine studio |
ゲーム内容

序盤は簡単なギミック
矢印の方向に回転させるものやレバーの操作など序盤は比較的簡単なギミックが多いです。
操作するとどのような動きをするのかを探す楽しみ方もできます。

進んでいくにつれて複雑なギミックも
複数のギミックを解決しないといけない場面もでできます。ひとつひとつは簡単になっているため解きやすくなっています。
落ちているスコップを拾って掘ったり、かけらを集めて解決するなど様々なギミックが存在します。


猫はいろいろなところに隠れている
ステージ開始時点ですぐに見つかる猫から隠れている猫まで様々います。
各ステージにいる10匹の猫を探す必要があります。

次のステージに行く条件
翻訳がちょっとおかしい部分がありますが各ステージに10匹いる猫のうち6匹見つけることができれば次のステージに進むことができます。
全部見つけるのが面倒な人はガンガン進むのもありです。

ステージ選択
時代、場所がそれぞれ異なるステージが用意されています。
進むごとに風景も変わるため飽きずにプレイできました。
プレイした感想
操作方法が簡単、難易度は低め
マウス操作のみで進めることができるため非常に簡単です。
欠片を組み合わせて解いていく部分があるのですが、多少ずれていても調整してくれるためシビアさにストレスを感じることがありませんでした。
ギミックの種類は多いですがひとつひとつは簡単で、分からない部分に関してはヒント機能を使うと答えを教えてくれるためパズルゲームが苦手な人でもクリアできます。
猫の可愛さと雰囲気がマッチしている
ポップな雰囲気とステージ毎に異なるBGM、可愛らしい猫がマッチしていて非常に癒されます。
パズル自体簡単なので癒されるためにプレイするのもありだと思います。
アップ画面でしか猫が捕まえられない
全体を見渡している画面では猫を捕まえることができず、毎回画面をアップ(猫をクリック)しないと捕まえられないのが面倒でした。
筆者がめんどくさがりなだけかもしれませんが、全体が映っている画面でつかまえることができればもっとサクサクゲームを進めることができたと感じました。
猫の見た目がほぼ同じ
猫の見た目は可愛いのですが、見た目・毛色がほぼ同じで残念でした。
最後に
今回は「Cat in Time」についてお話ししました。
操作が簡単で難易度も低いためパズルが苦手な人でも楽しんでクリアできます。
雰囲気やBGM、猫に癒されながらゲームを楽しむことができます。
steamでプレイ可能(2022年3月24日時点)ですので気になった人は是非プレイしてみて下さい。
おすすめゲームについてまとめていますので気になった方は是非ご覧下さい。