Bugsnax(バグスナックス) 攻略 捕まえ方 シュガーパイン・ウッズ編

シュガーパイン・ウッズ

Bugsnaxは半分食べ物、半分虫が融合した不思議な生物(バグスナックス)を捕まえるアドベンチャーアクションゲームです。

捕獲までの道のりは1つだけとは限らず、試行錯誤しながら楽しめます。

そこで今回は シュガーパイン・ウッズに出現するバグスナックスの捕まえ方 について紹介します。

注意点

筆者が実際に捕まえた方法を紹介します。

今回紹介する方法以外の捕まえ方がある場合もあります。

あらかじめご了承下さい。

目次

シュガーパイン・ウッズについて

シュガーパイン・ウッズにいるバグスナックス

シュガーパイン・ウッズに生息しているのは10種類。

雪山のふもとのエリアでこちらを凍らせてくるバグスナックスが出現します。

ソースはピーナッツバターがあります。

隣接しているエリアは スナックスバーグ フロステッド・ピーク です。

フロステッド・ピークの攻略はこちら

スポンサーリンク

捕まえ方

クウッキー

クウッキー

好き  ピーナッツバター チョコレート

特徴  甘い 逃げ腰

クウッキー 捕まえ方

動きが非常に素早く罠をかいくぐる

スナックトラップにピーナッツバターを付けておびき寄せる

捕獲可能時間が短い

チャーマロ

チャーマロ

好き  チョコレート ピーナッツバター

特徴  甘い 飛ぶ 辛い

PM4:00からAM4:00の間限定

常に燃えているので火を消す必要がある

水辺に落下するようにトリップショットを設置

ぶつかると落下、気絶するのでその間に捕まえる

シナスネイル

シナスネイル

好き  チョコレート

特徴  甘い ねばねば

シナスネイル 捕まえ方

動きがとても遅い

スナックトラップをランチパッドで飛ばして捕まえる

ハナビー

ハナビー

特徴  甘い 飛ぶ ねばねば

AM5:00からPM6:00の間限定

スナックトラップをランチパッドで飛ばす

トラップにくっつくのでそのまま捕獲する

スプリンクルピード

スプリンクルピード

好き  チョコレート ピーナッツバター

特徴  甘い

木の塔の高い場所にいる

通り道にトリップショットを設置しておく

スナックス・グラップラーで攻撃すると驚いて落下し、転がりながら移動する

トリップショットにぶつかると気絶するのでその間に捕まえる

イエローピールバグ

イエローピールバグ

好き  チョコレート

特徴  フルーティー

小さいトンネルに隠れているのでバギーボールで外に出す

スナックトラップにチョコレートを付けておびき寄せる

ボプシクル

ボプシクル

怖い  チャーマロ

特徴  甘い 攻撃的 フロスティ

ビッグボプシクルが分裂した姿

こちらを見つけるとタックルしてくる(凍結効果付き)

ビッグボプシクルを水に誘い込む

カウントダウンが始まりゼロになると分裂して気絶するのでその間に捕まえる

ビッグボプシクル

ビッグボプシクル

嫌い  チャーマロ

特徴  甘い 攻撃的 フロスティ 壊れやすい

こちらを見つけるとタックルしてくる(凍結効果付き)

ビッグボプシクルを水に誘い込む

トリップショットを設置してタックルさせ、気絶したところを捕まえる

カウントダウンがゼロになると分裂するので素早く行う

レインボースウィーティーフライ

レインボースウィティーフライ

特徴  甘い 飛ぶ

AM4:00からPM4:00の間限定

レインボースウィティーフライ 捕まえ方

一定時間飛ぶと休むのでその間にスナックトラップを設置して捕まえる

ナッツスナックポッド

壁に張り付いているのでスナックス・グラップラーで捕まえる

最後に

今回はBugsnaxのシュガーパイン・ウッズに出現するバグスナックスの捕まえ方について紹介しました。

Bugsnaxの攻略記事一覧はこちら

当ブログではsteamのレビュー記事も書いています。

興味がある人は是非ご覧ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる