Bugsnax(バグスナックス) 攻略 捕まえ方 フレーバー・フォールズ編

フレーバー・フォールズ

Bugsnaxは半分食べ物、半分虫が融合した不思議な生物(バグスナックス)を捕まえるアドベンチャーアクションゲームです。

捕獲までの道のりは1つだけとは限らず、試行錯誤しながら楽しめます。

そこで今回は フレーバー・フォールズに出現するバグスナックスの捕まえ方 について紹介します。

注意点

筆者が実際に捕まえた方法を紹介します。

今回紹介する方法以外の捕まえ方がある場合もあります。

あらかじめご了承下さい。

目次

フレーバー・フォールズについて

フレーバー・フォールズにいるバグスナックス

フレーバー・フォールズに生息しているのは13種類。

エリアとしては1番最初の位置付けになっており草原や小川の流れている場所です。

一部サイドクエストを進めないと入れない場所がありそこには大型のバグスナックスが生息しています。

ソースはランチドレッシングがあります。

隣接しているエリアはガーデン・グローブです。

ガーデン・グローブの攻略はこちら

スポンサーリンク

捕まえ方

ストラビー

ストラビー

好き  チョコレート

特徴  赤 フルーティー

ストラビー 捕まえ方

近付くと茂みに隠れるのでスナックトラップにチョコレートを付けておびき寄せる

ピンクル

ピンクル

好き  ランチドレッシング

特徴  緑

ピンクル 捕まえ方

近付くとその場から動かなくなる

スナックス・グラップラーでビンを奪うと捕獲可能

ルートル、ホワイトルートル

好き  ランチドレッシング

特徴  穴を掘る

PM6:00からAM4:00の間限定(ルートル)

AM6:00からPM4:00の間限定(ホワイトルートル)

ルートル 捕まえ方

近付くと土の中に潜る

スナックトラップにランチドレッシングを付けておびき寄せる

グリーンロリブ

グリーンロリブ

好き  チーズ

特徴  緑 飛ぶ

グリーンロリブ 捕まえ方

トリップショットにチーズを付ける

体がぶつかると気絶するのでそのまま捕獲

インチラップ

インチラップ

好き  ランチドレッシング チーズ

特徴  緑 攻撃的 穴を掘る

インチラップ 捕まえ方

地中を移動し、ぶつかると飛ばされる

洞窟の床が岩のところまで誘導すると姿をあらわすので気絶している間に捕まえる

サンドピード、サブサンドピード

好き  チーズ ランチドレッシング

特徴  肉 攻撃的

ぶつかると飛ばされる

通り道にトリップショットを設置し、ぶつかるとバラバラになって気絶するのでその間に捕まえる

ルビーピールバグ

ルビーピールバグ

好き  チョコレート

特徴  赤 フルーティー

ルビーピールバグ 捕まえ方

小さいトンネルの中に隠れているのでバギーボールで外に追い出してスナックトラップで捕まえる

あらかじめ片方の入り口にスナックトラップを設置しておくと楽です

キャラメルポップティック

キャラメルポップティック

好き  チーズ チョコレート

特徴  甘い

雨の日限定

キャラメルポップティック 捕まえ方

スナックトラップを設置して捕まえる

ツイストスナックポッド

壁や木にとまっているのでスナックス・グラップラーで捕まえる

赤ちゃんミーウォン

赤ちゃんミーウォン

チャンドロのサイドクエスト「音楽バトル」発生後から出現

好き  スナックトラップ バギーボール ランチパッド

特徴  赤 フルーティー

赤ちゃんミーウォン 捕まえ方

スナックトラップを設置すると近寄ってくるのでそのまま捕まえる

ママミーウォン

ママミーウォン

チャンドロのサイドクエスト「音楽バトル」発生後から出現

好き  赤ちゃんミーウォン

嫌い  スナックトラップ

特徴  赤 緑 フルーティー 攻撃的 壊れやすい

壊れそうな石像の前で赤ちゃんミーウォンをスナックトラップで捕獲する

石像に突進させて気絶させる

気絶中にスナックス・グラップラーを使って真上の鍾乳石を落とす

数回繰り返すと小さくなり捕獲可能になる

最後に

今回はBugsnaxのフレーバー・フォールズに出現するバグスナックスの捕まえ方について紹介しました。

Bugsnaxの攻略記事一覧はこちら

当ブログではsteamのレビュー記事も書いています。

興味がある人は是非ご覧ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる