2021年11月– date –
-
steamでおすすめのシミュレーションゲーム 王道からマニアックなものまでいろいろ紹介します!
本記事ではsteamでおすすめのシミュレーションゲームを紹介します。 王道からマニアックなものまで様々ありますので是非参考にして下さい。 詳細のカテゴリー分けに関しては筆者の主観も入っています。その点ご了承下さい。 紹介するゲームは筆者がプレイ... -
Tavern Master【steam】 レビュー・感想 中世の酒場を経営するシミュレーションゲーム!
今回はsteamで配信されている「Tavern Master」をプレイしたのでレビュー・感想を書きます。 中世の酒場を経営するシミュレーションゲームです。 雰囲気に合ったBGMになっており、中世の時代を感じながら遊ぶことができます。 steamの評価は「非常に好評」... -
Webbed【steam】 レビュー・感想 機敏なクモを操作する難易度高めのアクション!
今回はsteamで配信されている「Webbed」をプレイしたのでレビュー・感想を書きます。 クモの女の子がボーイフレンドを助けるために奮闘するアクションゲームです。 クモ特有の糸を使った行動が特徴的で操作が難しく、慣れるまでは苦労します。 steamの評価... -
Reverse Defenders【steam】 レビュー・感想 ちょいむずのタワーディフェンスゲーム!
今回はsteamで配信されている「Reverse Defenders」をプレイしたのでレビュー・感想を書きます。 サーヴァントを配置して敵から村を守るタワーディフェンスのストラテジーゲームです。 失敗するのが当たり前で何度もチャレンジしてステージクリアを目指し... -
Roombo First Blood【steam】 レビュー・感想 強盗を退治するお掃除ロボットアクション!
今回はsteamで配信されている「Roombo First Blood」をプレイしたのでレビュー・感想を書きます。 お掃除ロボットが家に侵入した強盗を退治するアクションゲームです。 ポップな見た目と裏腹にブラックな内容になっています笑 steamの評価は「非常に好評」... -
Infinitode 2【steam】 レビュー・感想 やりこみ要素が豊富なストラテジーゲーム!
今回はsteamで配信されている「Infinitode 2」をプレイしたのでレビュー・感想を書きます。 押し寄せる敵から自陣のベース(基地)を守るタワーディフェンスゲームです。 見た目はシンプルですが、操作が簡単でやりこみ要素が非常に豊富です。 steamの評価... -
【1000円以下で遊べる】steamでおすすめのゲーム 日本語対応で楽しめるものを紹介します!
steamでは多くのジャンル、価格のゲームが配信されています。 この記事ではsteamで1000円以下で遊べるおすすめのゲームを紹介します。 日本語に対応しているものばかりなのでストレスなくゲームを進めることができます。価格に関しては1円以上1000円以下... -
Circle Empires【steam】 レビュー・感想 自分の陣地を広げるストラテジーゲーム!
今回はsteamで配信されている「Circle Empires」をプレイしたのでレビュー・感想を書きます。 サークル内で資源を生産して兵士を作って戦い、自分のサークル(領土)を増やしていくストラテジーゲームです。 複雑な操作が無いため、暇つぶしや気軽に楽しみ... -
Mindustry【steam】 レビュー・感想 資源を回収しながら基地を防衛するストラテジーゲーム!
今回はsteamで配信されている「Mindustry」をプレイしたのでレビュー・感想を書きます。 資源を回収しつつ基地を敵の攻撃から守るタワーディフェンスと開発を合わせたゲームです。(敵の基地を破壊するタワーオフェンス要素もあります。) 一昔前を思い出... -
Haven Park(ヘイブンパーク)【steam】 レビュー・感想 キャンプ場を設営するアドベンチャーゲーム!
今回はsteamで配信されている「Haven Park(ヘイブンパーク)」をプレイしたのでレビュー・感想を書きます。 あばあさんの後を継ぎ、小鳥のフリントを操作してキャンプ場を発展させるアドベンチャーゲームです。 「どうぶつの森」や以前紹介した「A Short ...
12